よくあるご質問

商品性能について

AIカメラの検知範囲を教えてほしい

カウンターフォークリフト(2.5t)に取り付けた場合、最大9mです。あくまでも目安になりますので、大型車はもちろん取付の高さ・カメラ角度によって検知範囲は変わります。

レコーディング(記録)機能はありますか

ありません。

夜間の検出は可能ですか

人検知には、カメラが歩行者などを『人』として検知できる明るさが必要です。人間の目で見ても歩行者を『人』と判別できない暗さになれば、当然カメラも人検知ができません。この明るさについては、言葉での表現が大変難しく、もし暗い場所での検知にご不安があるようでしたら、無償レンタル機などでご確認いただくことをおすすめいたします。

カメラを2つにすることはできますか

できません。

モニターは常に映像を映していますか

車両のキーオン・キーオフによってモニターも作動しますので、作動中は映像を常時映しています。

把握している誤検知の事例はありますか

誤検知については過去に、【荷物などを人と間違えた場合】、【暗いところから急に明るい場所に出てきた場合】で報告がありました。しかし、こういった誤検知が常時発生し、全く機能しないということはなく、一時的なものとお考えください。荷物などを人と間違えた例としましては、安全コーン、円形状の荷物、ポール、廃棄するラップの塊、フレコンバックなどがあります。

取付けについて

車検車への装着はできますか

大特、小特ナンバー取得車には装着できません。各県の車検場によって判断が異なるため、弊社としては車検車への装着を可能としていません。各県の陸運局(車検場)へご確認いただきますよう、お願いいたします。

取付け時に車体(ヘッドガードなど)に穴をあける必要はありますか

オプションとしてステー&マグネットをご用意しております。こちらをご利用いただければ、機器の車両への取付けは、車体に穴をあける必要が無く、すべてマグネットでの取付けとなります。電源は車両からの電源を接続いただければ使用できます。

その他

故障した場合は、修理部位だけ購入できますか
例:モニターだけとか

購入可能です。モニター、カメラ、警報用ライト付きブザー、ステーなど主要部品単位でご購入が可能です。

取付け時に車体(ヘッドガードなど)に穴をあける必要はありますか

オプションとしてステー&マグネットをご用意しております。こちらをご利用いただければ、機器の車両への取付けは、車体に穴をあける必要が無く、すべてマグネットでの取付けとなります。電源は車両からの電源を接続いただければ使用できます。